ポルトガル産格安国産骨付豚肉でとんこつラーメン作りを試みるも、失敗に終わる
以前ポルトガルの国産豚肉の話を書いたのですが、もう一度だけ。
ポルトガルの大手スーパー「コンティネンテ」に行ったら骨付き豚肉の切り落とし650グラムが1ユーロでした。クーポン券の割引で結局0.7ユーロになりましたので100円弱です。
これを買ってきて、大鍋でネギ、ショウガ、ニンニクなどを入れて煮込み、「豚骨スープ」を目指しました。
ただお腹が空いて待ちきれず一時間くらいで、味噌やらしょうゆやら混ぜてラーメン用スープ(この時点ですでに略とんこつではなくなっていますが・・・)にしてみたら、
はい、イマイチでした。
圧倒的に煮込み時間が足りませんでした。
以前これと似た豚骨で8時間くらい煮込んだスープはかなりイケたのですが、残念です。
そういえばポルトガルにもラーメン屋らしきものはありますが、正直インスタントラーメンの方がまだ美味いです。ですのでポルトガルに日本の美味いラーメン屋をオシャレな内装でオープンさせたら流行るのではと思います。
むしろ本当の美味いラーメンをポルトガルに広めて欲しいくらいです。とんこつラーメンなら原材料の豚骨も安く大量に国内調達できるのではないでしょうか。
【煮込んでいる最中】
【最終形態】
それでは。

- 出版社/メーカー: 日清食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: サンヨー食品
- メディア: 食品&飲料
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る